好きこそもののなんちゃら

応援する気持ちを届けたい

感情のピクセル

カッコいいロック!

 

かと思いきや。

 

♪「どうぶつさんたち だいしゅうごうだ わいわい」

♪「みんなでたのしく うんぱっぱのぶんぶん」

 

サビでヽ(・ω・)/ズコー

でお馴染みの「感情のピクセル」。

 

元ネタとされるMVもあるようで、

詳しい方の記事でいろいろと勉強させてもらいました。

 

一時期は、本物のロックをディスってるとか、

批判の声もあったようだけど、

体育くん本人も言っているように、

ディスってたら絶対こんな曲作らないでしょ。

 

ネタとしての面白さと、メッセージ性が共存していて、

MVも観ながらじっくり聴いてみると、感情が忙しかった。

 

 

♪「おいでよ ブタさん ウサギさん キツネさんに ゾウさん」

♪「チーターさんはかけっこじゃまけないぞ」

 

前者の歌詞までは、

まだロック風の映像なので、

MVを初めて観たときは、

「ん!?どういうこと?!」

って混乱しました。笑

 

映像が切り替わり、

草食や雑食で優しいイメージのある動物4体と、

肉食のチーターの対比。

 

同じ哺乳類だけど。

 

MVでは、仲良し4人組に、

チーターさんは入っていけない様子。

そしてサビはこう締められる。

 

 

♪「過去を消し去るように疾走れ Don't give a fxxk with me」

 

・・・想像以上にチーターさんは闇を抱えていた。

 

 

♪「零れ落ちた闇雲のアンサー まだ見つからないまま 風の色はもう見えないけど 前までは見えてた」「こわっ」

 

1番のAメロもそうだけど、ロックの曲っぽい、カッコイイ雰囲気の歌詞。

 

でも、そこで冷静な一言、

「こわっ」

に笑ってしまった。

 

確かにね、風の色が前までは見えてたのは、冷静に考えると怖いわ。

 

それまでの歌い方と違う「こわっ」の声色も秀逸。

 

 

♪ (ごにょごにょ言った後に)「何て?」

 

笑かすな・・・😂

 

トランシーバーを見つめる表情もおもろい。

 

 

♪「ワニさんもなかまにいれてあげて」

♪「分かち合えない 生き物としてのカテゴライズの壁」

 

ここでまた、どうぶつさんたちの関係性が描かれる中で、

人間の世界にはびこる、いじめや仲間外れ、

人種、部落、LGBTQとかもそうだろうか、

カテゴライズによる差別の問題を突きつけられた気がした。

 

 

♪「思いやりという名の 道徳的価値の再認識」

 

でも、問題を問題のまま終わらせてしまう曲にはなっていなくて、

ちゃんと一つの答えを示してくれる、岡崎体育の良心。

 

「雰囲気はカッコいいけど、ちょっと何言ってるかわかんないロックあるある」の部分と、

 

「ふざけてるけど、ちゃんとメッセージが伝わる」部分の対比が際立っている。

 

 

カッコいいけどカッコいいとは言わせてくれない、心憎い一曲でした。

 

 

次は、「エクレア」です。