ニニニニニ
果たしてこれはカタカナの「ニ」なのか、
漢数字の「二」なのか。
何をテーマにした曲なのか。
答えを知るために聴かずにはいられなかった一曲。
まんまと岡崎体育トラップに引っかかってしまった。
イントロで、漢数字の「二」ということはわかりました。
和歌にフィーチャーした曲だってことも、とりあえず。
♪「世に知らぬ 心地こそすれ 有明の 月のゆくゑを 空にまがへて」
♪「めぐり逢ひて 見しやそれともわかぬ間に 雲隠れにし 夜半の月かな」
2つ目のほうは、百人一首の歌ですね。
小説にメロディつけた曲は聴いたことはあるけど、
和歌にメロディは初めて聴きました。
あ、そもそも和歌はミュージックか。
この曲は、NHKのよるドラ「いいね!光源氏くん」の主題歌ってことだけど、
短歌をまるっと歌詞にしちゃう大胆な発想が潔い。
♪「好きー好きー好きー好きー好きー」
サビでタイトルの意味が明かされます。
このタイトルと歌詞を思いつく才能にあっぱれ。
本質は無駄を削ぎ落としたところに宿る。
こういうシンプルなのが伝わることもあるよね。
人生難しいことを考えなきゃいけないこともあるけど、
最後は心からの言葉を人に伝えたいと思う。
♪「五七五七七じゃ字足らず」
字足らずどころじゃないけど!笑
でも、それがいい。
直しは要りません!(©︎夏井先生)
♪「ニニニニニで精いっぱい」
会社の内線で「2222」に掛けることがよくあるんですが、
最近はその内線に掛ける度に、このメロディが頭の中で流れて、
仕事がしんどいときも気分がアガります。笑
源氏物語の主な舞台とされる宇治出身のミュージシャンとして、
腕が鳴りまくってる一曲でした。
次は、「MUSIC VIDEO」です。